top of page

よくあるご質問

​カウンセリング

・通院中ですが、受けられますか?

→メンタルな領域の主治医がいらっしゃる場合は、ご意見を伺ってから来談ください。

​・カウンセリングで話した内容が主治医に伝わりますか?

​→「守秘義務」と言って、心理士には伺ったお話を守る義務があります。面接の最初でご説明いたします。

・家族関係でのことでも相談できますか?

→ご夫婦間のテーマや、お子さんへの対応の心配などについてもご相談ください。

​・どのくらい通えばいいですか?

→初回にお目にかかって、頻度や回数を考えていきます。

​・普段の生活でのストレス対処について、役立つ方法を知りたい。

ストレスリリース、ストレスマネージメントという視点から、セルフケアやリラクセーションの技法を身につけられるよう、サポートいたします。

​・自分の可能性についてや不得意についての情報を手に入れることはできますか?

→心理検査を用いて、性格面の強みを見つけて、苦手領域へは対応を考えていくことができます。

・保険は使えますか?

​→医療施設ではないため、保険はお使いいただけません。

セラピー・体験レッスン

・瞑想は初めてですが、誰でもできますか?

→最初に、どんなことを大切にしているかのレクチャーを受けていただき、姿勢の整え・呼吸法・マインドフルな時間体験(イヤークリーニングなど)で瞑想ボディを作ってから、実際の体験に入ります。途中で不安になったりした場合は、他のリラクセーションをご案内します。

・瞑想って、スピリチュアルですか?

​→古代からの健康法です。身体を整え(調身)、呼吸を整え(調息)、こころを整えます(調心)。

bottom of page